INGREDIENTS|食材別

INGREDIENTS|食材別2025-03-21T22:04:18+09:00

野菜

有機さつまいもとレッドキドニーのチョップドサラダ

2025年2月8日|Categories: サラダ|Tags: , , , |

この時期美味しいサツマイモをサラダに!エネルギー源となるだけでなく、食物繊維やビタミンも豊富です。キドニービーンやフェタチーズ、キヌアでたんぱく質をプラス。栄養バランスのとれたパワーサラダです。

有機野菜のヴィーガン太巻き

2025年2月5日|Categories: ご飯もの|Tags: , , , , , , , |

ビーツをマグロに、黄色いパプリカは卵に見立てて。スイスチャードなどカラフルな有機野菜をチョイスして、彩りも良いヴィーガン太巻きに!自分好みの食材を使って手作りしてみませんか?

果物

グラニースミスでつくる「りんごの赤ワイン煮」

2024年12月13日|Categories: おやつ, シロップ漬け・シロップ|Tags: , , , |

ホリデーシーズンに作りたい大人のデザート、りんごの赤ワイン煮。煮崩れしにくいものを選ぶのがポイント!オーストラリア生まれの青リンゴ、グラニースミス(Granny Smith)も加熱に適しています。

穀類・豆類

乳製品

海藻類

金目鯛のだし茶漬け

2025年1月3日|Categories: ご飯もの|Tags: , |

年末年始の会食シーズンに食べ過ぎの状態が続いたら、さらっと食べられるお茶漬けが食べたくなります。出汁の旨みが沁みわたる、ちょっと贅沢な「金目鯛のだし茶漬け」はいかが?

魚介類

有機人参でつくる「いかにんじん」

2024年12月25日|Categories: おせち・正月料理, 副菜, 漬物・ピクルス|Tags: , , , , |

福島県の郷土料理「いかにんじん」。人参のシャキシャキとした食感と、漬けダレに漬けることで柔らかくぬめりが出たスルメの食感がクセになる味わい。お正月料理の一品としてもおすすめです。

肉・卵

Go to Top