有機いちごとオートミールのヴィーガンクッキー

2022-04-25T16:28:59+09:002022年4月10日|Categories: おやつ|Tags: , |

食物繊維、たんぱく質、ミネラル、ビタミンをバランスよく含むオートミール。旬の果物と合わせてみるのもおすすめです。イチゴの旬の時期におすすめのオートミールクッキー。フレッシュな苺を使うので、水分が多めでしっとりした食感になります。

生おから入りレーズンブレッド

2022-04-17T16:50:12+09:002022年3月10日|Categories: パン・ピザ|Tags: , , |

材料を混ぜて焼くだけ!発酵時間がいらない、クイックブレッド。生おからを加えることで不足しがちな食物繊維も簡単に補えてヘルシー!甘さ控えめで朝食やランチにもおすすめのレーズンブレッドです。

車麩の魯肉飯(ルーローハン)風

2022-03-26T19:34:21+09:002022年3月1日|Categories: ご飯もの|Tags: , |

台湾の屋台グルメでもおなじみの、魯肉飯(ルーローハン)。甘辛く煮込んで味付けた豚肉をご飯にかけていただく、台湾の定番家庭料理です。お肉の代わりに「車麩」を代用したヴィーガン・ルーローハンに八角などをアクセントとして使えば、より本場の味に近づきますよ。

ヴィーガンチョコレートドーナッツ / 焼きドーナッツ

2022-02-27T21:01:28+09:002022年2月15日|Categories: おやつ|Tags: , , |

ヘルシーな「焼きドーナツ」。チョコレートやお好みの食材でデコレーションして楽しんでみてはいかが?乳製品を使わないダークチョコレートのクーベルチュールを使えば、ヴィーガンのチョコドーナッツになるレシピ。罪悪感がさらに軽減されるかも?

紫大根のベジカツ

2022-01-22T12:50:24+09:002022年1月20日|Categories: 主菜|Tags: , |

鮮やかな色が特徴の、紫大根。パン粉をつけて揚げれば、ボリューム感があるのにヘルシーなベジカツに。一般的な白い大根で作ってもOK!紫大根でつくると切り口も鮮やかになり、よりカツの雰囲気がでますよ。

紅くるりの大根ステーキ

2022-01-09T18:22:16+09:002022年1月10日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , |

お肉の代わりに大根が主役!大根ステーキはいかがでしょう。こんがり焼き目をつけた大根に、玉ねぎとにんにくの甘辛ステーキソースで食べごたえ抜群なのにヘルシーなのが嬉しい。紫色の大根なら、見た目もちょっとお肉の雰囲気!?

車麩のベジカツ

2022-01-22T11:18:36+09:002021年8月30日|Categories: 主菜, 献立|Tags: , |

色々な種類がある焼き麩の中でも、「車麩」は、煮崩れがしにくく、卵とじにしたり唐揚げ風にしたりと、アレンジ料理もしやすい食材です。そんな車麩をお肉の代わりに使ったベジカツは、美味しくてヘルシー!

Go to Top