【1月】オーガニックレシピ

子持ち高菜の八宝菜風

2024-12-27T21:01:19+09:002023年1月30日|Categories: 副菜|Tags: , , , , |

中華料理でおなじみの、八宝菜。一般的に海老やイカなどの海鮮や、豚肉、そして必ずと言ってもいいほど、“うずらの卵”が入っている印象ですが、コロンとした形が可愛い子持ち高菜をうずらの卵に見立て、ヴィーガン八宝菜にしてみてはいかがでしょう?

祝大根と柚子の一草粥

2024-12-27T21:12:42+09:002022年12月30日|Categories: 捨てないレシピ・フードロス削減|Tags: , , , |

奈良県を中心に、関西地方でお正月の雑煮用として使われている、祝大根。お雑煮に入れる分としてはそんなに量を使わないので、余ってしまうというご家庭も多いのではないでしょうか?同じく、お正月に余ってしまいがちな柚子も使って「柚子粥」にしてみてはいかが?

紫大根のベジカツ

2024-12-27T21:09:10+09:002022年1月20日|Categories: 主菜|Tags: , , |

鮮やかな色が特徴の、紫大根。パン粉をつけて揚げれば、ボリューム感があるのにヘルシーなベジカツに。一般的な白い大根で作ってもOK!紫大根でつくると切り口も鮮やかになり、よりカツの雰囲気がでますよ。

紅くるりの大根ステーキ

2024-12-27T21:06:05+09:002022年1月10日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , , |

お肉の代わりに大根が主役!大根ステーキはいかがでしょう。こんがり焼き目をつけた大根に、玉ねぎとにんにくの甘辛ステーキソースで食べごたえ抜群なのにヘルシーなのが嬉しい。紫色の大根なら、見た目もちょっとお肉の雰囲気!?

Go to Top