副菜

山ウドと鶏肉の炒め煮

2025-06-07T17:42:06+09:002025年5月20日|Categories: 副菜|Tags: , , , |

独特の風味の山うどに、鶏肉のうまみがじんわりしみ込み、こっくりとした味わいの炒め煮。山うどは軟白ウドに比べると香りも強く、煮込んでも風味が楽しめます。

うるいの辛子酢味噌かけ

2025-06-07T17:25:15+09:002025年5月17日|Categories: 副菜|Tags: , , |

シャキシャキした食感と独特のぬめりも楽しめる、春の山菜「うるい」。クセが無いのでさっと茹でてお浸しなどにおすすめ。程よい甘みと酸味、ツンとするからしの風味も楽しめる“辛子酢味噌”が良く合います。

こごみの茎と有機人参のきんぴら

2025-05-18T20:51:04+09:002025年5月13日|Categories: 副菜|Tags: , , |

歯ごたえのあるこごみの茎部分。渦巻きの部分と一緒に調理しても良いですが、あえて切り分けて別の料理にすれば、同じ食材であともう一品が楽しめます。人参と一緒にさっと炒めてきんぴらに!

こごみの胡麻和え

2025-05-18T20:44:54+09:002025年5月10日|Categories: 副菜|Tags: , , |

山菜の中でもアクが少なく食べやすい「こごみ」を、さっと茹でてシンプルな胡麻和えに。素材本来の味わいが楽しめます。くるくると巻いた頭部分のみを使って、見た目も可愛い渦巻でほっこり。

ウドのクルミ和え

2025-05-06T13:47:48+09:002025年4月13日|Categories: 副菜|Tags: , , |

山ウド、天然もののウドに少し苦手意識のある方は、味噌風味の胡桃たれで和えるのがおすすめ!ほんのり香る味噌と胡桃が、ウド特有の風味を優しい甘さで包みこみます。胡桃の食感も良いアクセントに!

ぜんまいの白和え

2025-04-27T18:10:05+09:002025年4月5日|Categories: 副菜|Tags: , , |

優しい味の豆腐の和え衣と絡みながら、独特の楽しい食感が楽しめる、ぜんまいの白和え。ヘルシーな副菜としてはもちろん、箸休めにもなる一品です。

ぜんまいのナムル

2025-04-27T16:59:15+09:002025年4月3日|Categories: 副菜|Tags: , |

ぜんまいを使った料理と言えば日本では煮物が定番ですが、韓国風の「ぜんまいナムル」もおすすめ。ぜんまい特有の食感に、胡麻油の香りとにんにくのパンチが効いた美味しい和え物です。

Go to Top