たけのこの唐揚げ
唐揚げの王道といえば鶏肉ですが、春の味覚“たけのこ”の唐揚げはいかがでしょう?にんにくと生姜を効かせたタレで下味をつけ、片栗粉をまぶして180度の油で揚げるだけ。下味をしっかりつけるから、そのまま冷めても美味しくいただけます。お弁当にもおすすめ!
Aki2022-02-06T12:02:23+09:002022年1月30日|Categories: 副菜|Tags: こんにゃく|
蒟蒻を炒めるとバチバチとはじけるような音がすることからその名がついたという、雷蒟蒻(かみなりこんにゃく)。胡麻油の香りと甘辛い味付けに唐辛子のピリッとしたアクセントで、ご飯もすすみます。
Aki2022-01-03T17:03:18+09:002021年10月10日|Categories: 副菜|Tags: コールラビ|
突き出た葉茎が特徴的なコールラビ。座りを良くして十字に隠し包丁を入れ、コトコトと昆布だしで炊いたら“ふろふき大根風”に!是非、柚子味噌を合わせてみてください。西洋野菜ですが、意外と和風のお料理にも合います。