味噌

うるいの辛子酢味噌かけ

2025-06-07T17:25:15+09:002025年5月17日|Categories: 副菜|Tags: , , |

シャキシャキした食感と独特のぬめりも楽しめる、春の山菜「うるい」。クセが無いのでさっと茹でてお浸しなどにおすすめ。程よい甘みと酸味、ツンとするからしの風味も楽しめる“辛子酢味噌”が良く合います。

あさつきの酢味噌和え

2025-02-22T14:28:36+09:002023年3月1日|Categories: 副菜|Tags: , , |

浅葱(あさつき)は、本来は山菜(野草)の一種で、春の訪れと共に芽が伸びてくる、冬から早春にかけてが旬の食べ物です。生のまま味噌などをつけて食べたり、さっと茹でて酢味噌和えなどにするのもおすすめです。

有機茄子と神楽南蛮の味噌炒め煮

2022-01-03T16:59:21+09:002021年7月30日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , , |

夏野菜の定番、茄子とピーマンを使った味噌炒め煮を、ピーマンの代わりに新潟の伝統野菜、神楽南蛮(かぐらなんばん)に。甘い味噌とピリッと辛い唐辛子が最高の組合せ!夏にぴったりのお惣菜で、ご飯もすすみます。

秋鮭のつみれ味噌汁

2020-09-26T21:01:56+09:002020年9月25日|Categories: 汁もの・スープ, 献立|Tags: , |

ぽかぽか体が温まる汁物が恋しい季節、秋鮭の味噌汁はいかがでしょう?切った秋鮭をそのまま入れても良いですが、つみれにしてちょっと一工夫。刻んだ蓮根を入れることで、シャキシャキとした食感も楽しめます。

Go to Top