HANDWORK|手仕事

HANDWORK|手仕事2024-06-28T20:45:44+09:00

旬の手仕事 春

根曲がり竹(ネマガリタケ)の下処理・根曲がり竹の水煮

2019年5月5日|Categories: 基本, 山菜・きのこの下処理, 旬の手しごと 春|Tags: , , |

見た目はこの孟宗竹の筍(タケノコ)に似ていますが、根曲がり竹(ネマガリタケ)/姫竹(ヒメタケ)は、同じイネ科タケ亜科ササ属、つまり笹の若芽なのです。筍に比べてかなり細く、アクもほとんどありません。皮を剥くひと手間はありますが、下処理も簡単!

旬の手仕事 初夏

日本酒の梅酒・梅仕事

2019年6月25日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 初夏, 梅仕事|Tags: |

ホワイトリカーや焼酎で作る「梅酒」が一般的ですが、日本酒を使っても美味しい梅酒が作れるんですよ!ただし、注意しなければならないのは「酒税法」。梅アルコール度数20度未満の日本酒で梅酒を造ると酒税法違反となるのです。

ドライフルーツのブランデー梅酒漬け・梅仕事・アレンジ

2019年6月20日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 初夏, 梅仕事|Tags: |

もし1年前のブランデー梅酒が余っていたら、お好みのドライフルーツを漬け込むのがおすすめです。パウンドケーキに入れたり、ちょうど半年後のクリスマスシーズンのシュトーレン、パネトーネなどにもどうぞ。

旬の手仕事 夏

プルーンエキス

2022年7月20日|Categories: 旬の手しごと 夏|Tags: |

健康食品としてもおなじみの、プルーンエキス。国産プルーンの旬の時期、自家製プルーンエキスづくりに一度チャレンジしてみては?ボウル一杯のプルーンでたったこれだけ!?と驚いてしまうかも。

あんずジャム

2022年7月1日|Categories: 季節のジャム, 旬の手しごと 夏|Tags: |

旬が短く、日本では初夏から夏、6月下旬から7月上旬ころにかけてしかにしか流通していない、生のあんず。もし、この時期にたくさん手に入ったら、あんずジャム(アプリコットジャム)を作ってみませんか?

基本のあんず酒

2022年6月10日|Categories: 旬の手しごと 夏, 飲み物|Tags: , |

旬の時期、生のあんずがたくさん入手出来たら、自家製あんず酒を作ってみませんか?作り方は「梅酒」と同じくとっても簡単!香りが良く甘ずっぱくてフルーティなあんず酒。1年物、2年物とじっくり時間をかけ、味の変化をお楽しみください。

旬の手仕事 秋

干柿

富有柿のジャム

2022年1月5日|Categories: 季節のジャム, 手仕事, 旬の手しごと 秋|Tags: |

秋冬のギフトとしても人気、大きくて甘い富有柿は甘柿の代表格!そのまま食べるのはもちろんのこと、加熱すると、とろりとして甘さも増します。富有柿は渋みが出にくいのでジャムやコンポートなどにするのもおすすめですよ。

山葡萄のジュース

2020年10月10日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 秋, 飲み物|Tags: |

秋の手仕事、山ぶどうジュースづくりをしてみませんか?ただそのまま搾るだけではできません。1粒1粒を房から外し、手でつぶしてそのまま静置すること数日。ぎゅっ、と搾れば原液の出来上がり!この時期だけの贅沢な飲み物です。

旬の手仕事 冬

有機白菜の自家製キムチ

2022年1月25日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 冬, 漬物・ピクルス|Tags: , , , |

無添加のキムチはなかなか見当たらず、また、塩辛や干しエビなど魚介類が入っていることが多いため、ヴィーガンの方はキムチは買うより作る、という方も多くいます。有機の白菜が入手出来たら、自家製キムチづくりにチャレンジしてみませんか?

Go to Top