日本で古くからなじみのある香辛料、ぴりりとした辛味が特徴の山椒。実山椒(青山椒)が出回る初夏、たくさん入手したら、まずは小枝から実を外す下ごしらえからはじめましょう。少しくらい細い軸の部分は残っていてもOK!まとめて茹でておけば冷凍しておき、小分けに調理にも使えます。下処理が終ったら、しらすと一緒に佃煮にした「ちりめん山椒」にしたり、シンプルな「実山椒の佃煮」にすれば、様々なお料理に活用できますよ。そのままごはんに乗せて食べたり、魚の煮物の臭みとり、スパイスとして炒め物のアクセントなどにもおすすめです。和風のパスタなど、是非色々なお料理に活用してみてください。

材料

  • 青山椒(実山椒) 100g
  • 有機醤油      45ml
  • 酒      45ml
  • みりん   大さじ2
  • 塩    ひとつまみ

道具

  • ざる

作り方

1.青山椒(実山椒)の小枝から実を取り外す。流水で洗い、汚れを取り除く。

青山椒・実山椒の下処理

2.アク抜きのため、数時間~半日水にさらす。
※時々水を交換する

3.たっぷりの湯を沸かした鍋に一つまみの塩を入れ、青山椒(実山椒)を茹でる。指の腹でつぶれるくらいの堅さになるまで3~5分程度。
※刺激が強いと感じる場合は茹でたあと、好みの辛さになるまで水にさらしておく。

4.ざるにあげて水気をきり、鍋に戻して調味料と一緒に煮る。

5.汁気がなくなるまで煮詰めて出来上がり。

ご飯のお供としてや、細かく刻んで料理のアクセントにも!

Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato