旬の手仕事 初夏
黒糖梅シロップの作り方・梅仕事・アレンジ
基本の梅シロップをアレンジして、自分好みの梅シロップにチャレンジしてみませんか?一般的には氷砂糖を使うところを、沖縄産の黒糖に変えるだけ。黒糖の風味豊かでコクのある梅シロップが味わえます。
基本の梅酒・梅仕事
「梅仕事」初心者の方でも簡単にできて、失敗も少ない、自家製梅酒づくり。昔から、毎年必ず梅の時期に仕込んでいる家庭も多いのではないでしょうか?熟成期間によって様々な味わいの梅酒を楽しんで!
果肉ごろごろ。手作りいちごジャム
農家さんが朝摘みの露地栽培苺を直売していたら迷わず購入!その日のうちにジャムに!あえて小粒の苺を丸ごと使ってごろごろとした果肉感を味わいましょう。
旬の手仕事 夏
沖縄産スナックパインでつくる。パイナップルジャム
近年人気の通称「スナックパイン」。そのまま生で食べたりフレッシュジュースはもちろん、ジャムにしてパンやヨーグルトに合わせたり、お肉料理などのソースに利用しても。
自家製あんずのシロップ漬。凍らせてアプリコットシャーベットにも!
国産生あんずがもしたくさん手に入ったら、シロップ漬けにするのがおすすめです。出来上がったシロップ漬けは、冷やしてデザートに。凍らせてシャーベットにしても美味しい!
旬の手仕事 秋
渋柿の渋ぬき。さわし柿の作り方
渋柿は渋抜きをする必要があります。渋抜きにはいくつかの方法がありますが、家庭で行うのに一番手軽なのは「アルコール脱渋」。醂す(さわす)ことで、美味しく食べられるように!
きのこのオリーブオイル漬け
きのこが美味しい秋。まとめて作り置きしておくと、何かと便利な「きのこのオリーブオイル漬け」。漬けるためのオイルには、オーガニック・エキストラバージンオリーブオイルを選んで。
てんさい糖のやさしい甘さ。有機栗の甘露煮
おせち料理のイメージが強い栗の甘露煮ですが、栗そのままの形を生かしたトッピングやペースト状にしたり。この季節に沢山作って、思う存分旬の秋の味覚を味わいたいですね。
旬の手仕事 冬
生のこんにゃく芋から蒟蒻をつくる
この旬の時期に生の有機蒟蒻芋が手に入ったら、手作りのこんにゃく作りにチャレンジしてみませんか?生芋から作るこんやく、市販の蒟蒻との味の違いは歴然!
かりんの蜂蜜漬け
旬の10月から11月に熟したかりんをはちみつに漬けると、ちょうど寒い冬になって美味しくいただくことができますよ。のどがイガイガしたりゴホゴホしたりする時などに・・。