パワーサラダ
冷たいデザート
ベジタリアン・ヴィーガン
ヴィーガンチョコチャンククッキー
板チョコがザクザク入っている、アメリカンスタイルのチョコチャンククッキー。ボリューミーでカロリーも高そうだけれど、卵やバターなどを使わないヴィーガンクッキーなら、ちょっぴり罪悪感も軽減されるかも?
ヴィーガンブラウニー
植物由来原料だけでつくるヴィーガンブラウニーは、乳製品や卵にアレルギーがある方にも◎正方形に切り分け、ラッピングしてバレンタインのプレゼントにもどうぞ。
キャロブチップ入りヴィーガンバナナケーキ
みんな大好きな、チョコレートとバナナの組み合わせ。チョコレートにアレルギーがある方や、カフェインを控えている方にとっては注意が必要です。そんな時には、チョコチップの代わりにキャロブというイナゴマメのチップを代用してみては?
おせち・正月料理
子孫繁栄に末広がりで縁起を担ぐ。手作りおせち「八頭の煮物」
里芋同様に子孫繁栄を表し、末広がりを意味する「八」の字がつき、人の「頭」になるようにということから、縁起物としておせち料理に使われる八頭(やつがしら)。
有機卵と魚のすり身でつくる手作りおせち「伊達巻」
おせち料理には欠かせない「伊達巻」。一般的に伊達巻はお砂糖をたっぷり使った甘~いものが多く、魚を使った練り製品!?と知らない人も意外と多いのかもしれません。
立身出世を願う縁起物、出世魚の鰤を二の重に。手作りおせち「ぶり照り焼き」
「鰤(ぶり)」は成長するに従って呼び方が変わる、いわゆる「出世魚」。縁起のよい魚とされ、おめでたい席、門出のお祝い、そして、おせちの二の重の「焼き物」としても出されることが多いお魚です。