有機春菊の炊き込みご飯

2020-10-24T20:33:35+09:002019年10月19日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: |

鍋物には欠かせない「春菊」。名前に“春”がつきますが、旬の時期は11月~2月頃の秋から冬にかけてです。おひたしや炒め物など、いろいろなお料理に是非取り入れてみてください。焼き込みご飯やチャーハンなどにもどうぞ。

生落花生の炊き込みごはん

2019-10-19T15:17:33+09:002019年9月27日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: , |

茹でたての「生落花生」も美味しいですが、「生落花生の炊き込みご飯」もおすすめ。殻を割り中身を出したら薄皮はそのまま、茹でずにお米と一緒に炊き込みます。ほんのり塩味とほっくりとした食感、甘みが美味しいピーナッツのご飯です。

栗ごはん

2019-10-19T15:16:55+09:002019年9月25日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: |

大人も子供も大好きな「栗」を使った料理の代表格が、栗ご飯です。便利な栗の水煮なども販売されていますが、是非、旬の生の栗を使って作ってみてください。この時期だけの旬の栗ご飯は、ほんのり甘くホクホク!格別の美味しさです。それだけでご馳走ですよね。

舞茸とごぼうの炊き込みご飯

2019-09-28T11:45:13+09:002019年9月3日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: , , |

きのこの天然物は秋が旬。だからでしょうか、夏の終わりを感じた頃になると、きのこの炊き込みご飯が恋しくなります。旨味たっぷり!香りのよい舞茸とごぼうをあわせた炊き込みご飯はいかがでしょう?

根曲がり竹(姫竹)の炊き込みご飯

2019-07-13T16:45:58+09:002019年5月10日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: , |

旬の時期には素焼きや天ぷら、お味噌汁とともに、やっぱり食べたい根曲がり竹(ネマガリタケ)の炊き込みご飯!根曲がり竹(姫竹)の美味しさをひきだすため、濃い味付けにせずシンプルに炊きあげるのがおすすめです。歯ざわりと、やさしい甘みと香りを楽しんで。

切り身の鯛ごはん「鯛めし」

2019-07-13T16:14:08+09:002019年3月10日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: |

祝い膳に欠かせないのが尾頭つき(おかしらつき)の鯛。土鍋で、鯛を丸ごと炊く鯛飯はインパクトもバツグンだけど、魚の処理が苦手な人にとっては、ハードルが高いかも?そんな方は、スーパーでも入手できる切り身を使って。

芹と有機大根の二草粥

2023-01-07T14:32:15+09:002019年2月10日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: , , , |

春の七草も、実際に全部を揃えるのは難しいもの。それならば、今あるものだけで良いのでは?「セリ(芹)」と「スズシロ(大根)」でつくる二草粥。寒さの続くこの時期、季節の変わり目、体調を整えたい方も、ぜひ取り入れてみて!

胡桃ごはん

2019-07-14T01:32:34+09:002018年11月25日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: |

良質な脂質、ビタミンやミネラルをはじめ、食物繊維、そしてポリフェノールなど、美容や健康に良い栄養成分がたっぷりの胡桃。そのまま食べるのはもちろん、炊き込みご飯にしても美味しい。

有機番茶の茶粥

2019-08-10T20:28:20+09:002018年9月10日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: , |

奈良県をはじめ紀伊の方たちからは「おかいさん」と呼ばれ、昔から親しまれてきた茶粥。冬は暖かい茶粥。夏はサラサラの冷たい茶粥にしてどうぞ。

Go to Top