旬の生あおさで海苔の佃煮をつくる

米ぬかと鷹の爪で茹でる。たけのこの下処理、アク抜き

2020-03-15T21:57:26+09:002014年4月1日|Categories: 基本, 山菜・きのこの下処理, 旬の手しごと 春|Tags: , |

春の味覚、たけのこ。掘りだしてからすぐにアクがまわりエグミが増してしまうため、アクを抜くための下処理が必要です。できるだけ新鮮なうちにアク抜きをして、美味しい旬のたけのこ料理を味わいましょう。

合成着色料不使用の桜餅。ハイビスカスティーでピンク色の道明寺をつくる

2020-02-17T18:56:59+09:002014年3月1日|Categories: おやつ, 献立|Tags: , , , , , |

桜の季節を楽しむ日本の春、そして3月3日のひな祭りにも欠かせない伝統的な和菓子「桜餅(さくらもち)」。ハイビスカスティーを使って着色すれば、天然のきれいなピンク色に染まりますよ!

Go to Top