テンペの唐揚げ
鶏肉のかわりにインドネシアの代表的な発酵食品、テンペ(Tempeh)を使った唐揚げはいかがでしょう?たんぱく質も豊富でヘルシーなテンペの唐揚げは、ベジタリアンの方だけでなく、健康のためにお肉を控えている方にも◎
Aki2022-09-22T16:34:10+09:002022年9月10日|Categories: 副菜|Tags: ちりめんじゃこ, 茄子|
秋茄子が美味しい季節におすすめ、旬の茄子の煮びたし。作り置きしておくと、あと一品欲しいときにもうれしいお惣菜です。温め直しても冷たいままでも美味しい!
Aki2022-09-23T12:10:45+09:002022年8月30日|Categories: 副菜|Tags: ピーマン, 油揚げ|
独特の苦みや香りが苦手な方も多いピーマンですが、加熱することにより食べやすくなります。カリカリに焼いた油揚げとあわせてきんぴら風の味付けに。お弁当のおかずや、お酒のおつまみにもぴったりです。
Aki2022-08-21T18:06:09+09:002022年8月20日|Categories: 汁もの・スープ|Tags: きゅうり|
水分やカリウムが豊富で、身体を冷やす働きがあると言われる胡瓜。一年中入手可能ですが、本来は夏野菜です。サラダや漬物などでいただくことが多いですが、暑い日は冷たいスープで!夏バテ気味で食欲がない時にもおすすめです。
Aki2022-08-20T20:56:48+09:002022年7月30日|Categories: 副菜|Tags: トマト|
夏に食べたい、冷たいトマト。生のまま、皮ごとガブッ!とかじるのも美味しいですが、ひと手間かけた“冷やし出汁トマト”はいかがでしょう?暑い夏、食欲がない時にもこれならペロリと食べられます。