Aki

About Aki

この作成者は詳細を入力していません
So far Aki has created 792 blog entries.

車麩の魯肉飯(ルーローハン)風

2022-03-26T19:34:21+09:002022年3月1日|Categories: ご飯もの|Tags: , |

台湾の屋台グルメでもおなじみの、魯肉飯(ルーローハン)。甘辛く煮込んで味付けた豚肉をご飯にかけていただく、台湾の定番家庭料理です。お肉の代わりに「車麩」を代用したヴィーガン・ルーローハンに八角などをアクセントとして使えば、より本場の味に近づきますよ。

有機もやしとキムチの春雨炒め

2022-03-20T23:50:06+09:002022年2月25日|Categories: 副菜|Tags: , , |

常備しておくと便利な乾物。短時間で戻せる春雨と冷蔵庫の中で少し余ってしまった野菜があれば、時間がないときもさっと作れる、春雨と野菜の炒め物。さらにキムチがあれば、特別な調味料はなくても旨辛に味をまとめてくれます。

有機大根のカクテキ

2025-02-09T13:42:17+09:002022年2月20日|Categories: 旬の手しごと 冬, 漬物・ピクルス|Tags: , , , |

一言でキムチと言っても様々な種類がありますが、大根を角切りにして作るキムチが「カクテキ」です。大根のシャキシャキとした歯ごたえとみずみずしさが特徴。加える食材や調味料の分量なども、いろいろと試してみて、是非自分好みの味を見つけてください。

ヴィーガンチョコレートドーナッツ / 焼きドーナッツ

2022-02-27T21:01:28+09:002022年2月15日|Categories: おやつ|Tags: , , |

ヘルシーな「焼きドーナツ」。チョコレートやお好みの食材でデコレーションして楽しんでみてはいかが?乳製品を使わないダークチョコレートのクーベルチュールを使えば、ヴィーガンのチョコドーナッツになるレシピ。罪悪感がさらに軽減されるかも?

餅巾着

2022-02-05T13:30:49+09:002022年2月5日|Categories: 副菜|Tags: , |

お正月のお餅が余っている・・・そんなときにもおすすめの「餅巾着」。油揚げを袋状にした中にお餅を入れ甘めの出汁で煮含めるだけで、ちょっとしたおかずの一品になります。三つ葉を使って結ぶと見た目も華やかに!

有機蒟蒻の「雷こんにゃく」

2022-02-06T12:02:23+09:002022年1月30日|Categories: 副菜|Tags: |

蒟蒻を炒めるとバチバチとはじけるような音がすることからその名がついたという、雷蒟蒻(かみなりこんにゃく)。胡麻油の香りと甘辛い味付けに唐辛子のピリッとしたアクセントで、ご飯もすすみます。

有機白菜の自家製キムチ

2025-02-09T13:40:45+09:002022年1月25日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 冬, 漬物・ピクルス|Tags: , , , |

無添加のキムチはなかなか見当たらず、また、塩辛や干しエビなど魚介類が入っていることが多いため、ヴィーガンの方はキムチは買うより作る、という方も多くいます。有機の白菜が入手出来たら、自家製キムチづくりにチャレンジしてみませんか?

Go to Top