山蕗の炊き込みごはん「ふきごはん」
山蕗(やまふき)の旬に食べたい「ふきごはん」は、透明感があり爽やかさを感じる蕗の翡翠色が初夏にぴったり!独特で爽やかな香りを楽しみたいから、味付けもシンプルに。
Aki2024-12-07T18:40:15+09:002024年6月30日|Categories: ご飯もの|Tags: 【6月】オーガニックレシピ, ふき|
山蕗(やまふき)の旬に食べたい「ふきごはん」は、透明感があり爽やかさを感じる蕗の翡翠色が初夏にぴったり!独特で爽やかな香りを楽しみたいから、味付けもシンプルに。
Aki2024-12-07T18:41:34+09:002024年5月10日|Categories: 副菜|Tags: 【5月】オーガニックレシピ, たけのこ|
シャキシャキ食感のよい穂先筍(ほさきたけのこ)を使った、定番の煮物。あっさりとした風味とこんにゃくとの食感の違いも一緒に楽しめる一品です。おかずやお酒のおつまみに!
Aki2024-10-16T14:21:05+09:002024年5月10日|Categories: パン・ピザ, 捨てないレシピ・フードロス削減|Tags: 卵, 牛乳|
余って固くなってしまった食パンや、カチカチになったバゲットなどもリメイク!卵液に浸して焼けば、フレンチトーストとして美味しく食べられます。
Aki2024-05-20T00:49:53+09:002024年3月20日|Categories: サラダ|Tags: きゅうり, 切干大根|
煮物だけではもったいない!切干大根は工夫次第で和食以外のレシピにも活用できます。青パパイヤの代わりに、切干大根を使ってエスニックなサラダに。