副菜

茗荷のピクルス「みょうが甘酢漬け」

2025-02-22T14:29:30+09:002017年6月30日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , |

夏の食卓に欠かせない香味野菜、茗荷(みょうが)。生のまま細かく刻んでお蕎麦、そうめん、冷ややっこなどの薬味として使われることが多いですが、夏の常備菜として甘酢漬け(ピクルス)に!

有機新玉ねぎの梅マリネ

2019-07-27T15:14:51+09:002017年4月30日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , |

新玉ねぎの美味しい季節。新玉ねぎはみずみずしくて辛みが少ないので、サラダなど生食で食べるのが一番です。梅肉を使った梅マリネにすれば、さっぱりとモリモリ食べられますね!

有機葉玉ねぎの煮物

2019-07-27T15:50:17+09:002017年4月20日|Categories: 副菜, 献立|Tags: |

春から初夏にかけて、通常より早い時期に葉付きのまま収穫される「葉玉ねぎ」。長ネギのように、葉っぱ部分もお料理に使えるからちょっと得した気分!

有機大豆のおからの煮物「卯の花」

2019-07-27T18:51:07+09:002017年1月20日|Categories: 副菜, 献立|Tags: |

おからを使った代表的なおかずといえば、「卯の花(うのはな)」です。野菜などと一緒にホロホロの炒り煮にした卯の花は、だし汁を吸って旨味もたっぷり!どこか懐かしいおふくろの味。

長寿を願う亀甲しいたけ。手作りおせち「干し椎茸の甘辛煮」

2019-09-07T18:35:06+09:002016年12月30日|Categories: おせち・正月料理, 副菜, 特集, 献立|Tags: , , , |

昔から「亀は万年」と言われるように、亀は長寿の象徴。縁起物の亀をイメージさせる「亀甲椎茸」は、おせち料理の煮しめには欠かせない存在。おせちにはもちろん、お祝い事、ハレの日の食卓にもどうぞ。

Go to Top