献立

余ったおせちの黒豆を活用。黒豆寒天ゼリー

2025-06-14T20:07:50+09:002018年12月25日|Categories: おやつ, 捨てないレシピ・フードロス削減, 献立|Tags: , , , |

おせちの黒豆を煮たときの、あのとろりと甘~い煮汁。カロリーが高そうな気もして、豆は食べても汁は捨ててしまう、、という方も多いのかも?残った煮汁も全部活用して美味しい黒豆ゼリーを作ってみてはいかが?

有機黒酢の豚角煮

2019-08-10T20:34:45+09:002018年12月5日|Categories: 主菜, 献立|Tags: , |

黒砂糖を使うことでこっくりと味に深みのある少し濃い目の味付けと、黒酢の程よい酸味が、ごはんに良く合う黒豚の角煮。脂っこくなりがちな豚バラ肉も、黒酢をプラスすることでさっぱりと!

胡桃ごはん

2019-07-14T01:32:34+09:002018年11月25日|Categories: ご飯もの, 献立|Tags: |

良質な脂質、ビタミンやミネラルをはじめ、食物繊維、そしてポリフェノールなど、美容や健康に良い栄養成分がたっぷりの胡桃。そのまま食べるのはもちろん、炊き込みご飯にしても美味しい。

有機大根と有機味噌の「ふろふき大根」

2025-05-17T11:19:48+09:002018年11月20日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , |

昆布だしのしみたアツアツの大根に、みそだれをかけていただく「ふろふき大根」はいかがですか?シンプルに大根の美味しさを楽しめる料理だからこそ、有機大根や調味料にはこだわって。

紅玉まるごと「焼きりんご」

2019-08-10T20:23:01+09:002018年11月15日|Categories: おやつ, 献立|Tags: , |

生のままで丸ごと1個食べるのはなかなか大変でも、焼きりんごならペロッと食べれてしまうから不思議!アツアツの焼きりんごにバニラアイスクリームの組み合わせは定番。クリスマスシーズンのデザートにも!

手作り塩キャラメル

2019-07-28T15:46:26+09:002018年11月5日|Categories: おやつ, 献立|Tags: |

基本の材料、生クリーム、バター、そして砂糖の3つがあれば、実は家庭でも作ることができる、生キャラメル。焦がさないよう根気よく、煮詰めていくだけ!

Go to Top