有機野菜のパッタイ
暑い日にぴったり!スパイスや香草の香りが食欲をそそるエスニック料理。タイ風の焼きそば“パッタイ”に使われる麺は米麺なので、グルテンフリー。茹で時間も短いのがうれしい!
Aki2024-10-02T10:23:57+09:002024年8月20日|Categories: 基本, 野菜の下処理・きほん|Tags: もやし, 野菜の下処理, 野菜の茹で方|
「大豆もやし」のひげ根は、もやし独特の匂いが強くて苦手な方も。また、ひげ根部分は繊維質で筋っぽいことから、そのままでは口当たりが悪く食感を損ねてしまうため、事前に下処理をすることをおすすめします。
Aki2025-01-03T13:28:55+09:002024年8月10日|Categories: おやつ|Tags: 【8月】オーガニックレシピ, ズッキーニ, 全粒粉, 小麦粉, 胡桃|
アメリカの家庭料理として定番の「ズッキーニブレッド」は、発酵させる手間もなく手軽に作れるクイックブレッド。おやつにはもちろん、朝食にもおすすめです。
Aki2024-12-07T18:38:06+09:002024年8月1日|Categories: 副菜|Tags: 【8月】オーガニックレシピ, ゴーヤ, 人参|
栄養たっぷりのゴーヤを、ごはんのお供にもぴったりの“金平(きんぴら)”に!甘辛い味付けに独特の苦さもアクセントとなって、どんどんごはんが進みます。
Aki2024-12-07T18:39:12+09:002024年7月20日|Categories: 漬物・ピクルス|Tags: 【7月】オーガニックレシピ, きゅうり|
信州の伝統野菜、八町きゅうり。そのまま生で食べても美味しいですが、醤油漬けにしてみてはいかがでしょう?暑くて食欲がない時でも、ご飯がどんどん進みます。お酒のアテにも◎
Aki2024-12-07T18:39:52+09:002024年7月10日|Categories: 副菜|Tags: 【7月】オーガニックレシピ, パプリカ, モーウイ, 玉ねぎ, 茄子|
イタリアの家庭料理の定番、カポナータ。沖縄の伝統野菜モーウイ(赤毛瓜)は、酸味のある料理との相性も良く煮崩れもしにくいので、カポナータにも良く合います!
Aki2024-07-09T12:57:30+09:002024年7月1日|Categories: 野菜の下処理・きほん|Tags: モーウイ, 野菜の下処理|
沖縄の伝統野菜モーウイ(赤毛瓜)は、果皮部分が赤茶色で細い網目の模様があるウリ科の野菜、きゅうりの仲間なのだそう。大きなもので長さ30cm太さも直径10cmほどもあります。
Aki2024-12-07T18:40:15+09:002024年6月30日|Categories: ご飯もの|Tags: 【6月】オーガニックレシピ, ふき|
山蕗(やまふき)の旬に食べたい「ふきごはん」は、透明感があり爽やかさを感じる蕗の翡翠色が初夏にぴったり!独特で爽やかな香りを楽しみたいから、味付けもシンプルに。