干し柿の作り方 Aki2019-07-21T19:15:34+09:002018年11月1日|Categories: 干し野菜・果物, 手仕事, 旬の手しごと 秋|Tags: 柿| 工夫次第で都会でも干し柿づくりは可能ですよ。材料は渋柿、そしてつるす紐だけ!皮をむいて軒先に吊るせば美味しく出来上がります。
発酵なしのクイックブレッド!フロマージュブランの「アイリッシュソーダブレッド」 Aki2019-08-12T17:25:04+09:002018年10月30日|Categories: パン・ピザ, 献立|Tags: クイックブレッド, フロマージュブラン, 小麦粉| アイルランドでおなじみのパン、ソーダブレッド。発酵不要!手軽にできるクイックブレッドです。バターミルクが手に入りにくいので「有機フロマージュブラン」を代用。
渋柿の渋ぬき。さわし柿の作り方 Aki2024-10-02T20:35:41+09:002018年10月25日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 秋, 果実類のきほん|Tags: 柿| 渋柿は渋抜きをする必要があります。渋抜きにはいくつかの方法がありますが、家庭で行うのに一番手軽なのは「アルコール脱渋」。醂す(さわす)ことで、美味しく食べられるように!
柿と胡桃のパウンドケーキ Aki2019-08-10T20:23:43+09:002018年10月20日|Categories: おやつ, 献立|Tags: パウンドケーキ, 小麦粉, 柿, 胡桃| 生のままや干し柿として食べるイメージが強い柿ですが、焼菓子にしても美味しい!たくさんもらって食べきれなかったり、完熟してしまいそうな場合は、美味しいパウンドケーキにしてみてはいかが?
有機かぶと柿のなます Aki2020-04-19T21:09:13+09:002018年10月15日|Categories: 副菜, 献立|Tags: 柿, 蕪| 秋を代表する果物といえば柿。そのままデザートとして食べるのはもちろんのこと、歯ごたえを生かしたサラダや酢の物などにも不思議とマッチ!サラダ感覚でさっぱりといただけますよ。
有機ヤーコンのきんぴら Aki2019-07-14T13:42:14+09:002018年10月10日|Categories: 副菜, 献立|Tags: ヤーコン| 南米アンデス原産のキク科の多年草「ヤーコン」は、健康的な野菜として近年注目されています。まず初めに試していただきたいのが、きんぴら。サラダ感覚でモリモリ食べられる一品。美味しくて栄養もたっぷり!
卵・乳製品不使用。有機全粒粉のヴィーガンスコーン Aki2019-08-10T22:50:15+09:002018年10月5日|Categories: おやつ, 献立|Tags: VEGAN, スコーン, 全粒粉, 小麦粉| 朝食やアフタヌーンティーなどおやつで人気のスコーン。バターや牛乳などの乳製品や卵を使うところを、植物性の油や豆乳などで代用すれば、ヴィーガン仕様のスコーンになりますよ。
卵・乳製品不使用。完熟オーガニックバナナのマフィン Aki2022-04-16T21:04:16+09:002018年10月1日|Categories: おやつ, 献立|Tags: VEGAN, バナナ, マフィン, 小麦粉| 食べ頃も過ぎてしまった完熟しすぎのバナナは、つぶしてマフィンやケーキにしてしまいましょう。むしろ熟れすぎくらいのほうが、香りもおいしさもアップ!もちろん、ちょうど食べごろのバナナを使っても◎
有機フロマージュブラン入りパンケーキ Aki2019-08-12T17:31:57+09:002018年9月30日|Categories: おやつ, 献立|Tags: パンケーキ, フロマージュブラン, 小麦粉| フランスのフレッシュチーズ、Fromage Blanc(フロマージュブラン)を生地に加えたら、いつものパンケーキがワンランク上に!旬の果物を添えて、朝からちょっと贅沢な気分を味わいませんか?