有機大根のべったら漬け Aki2019-07-13T23:44:42+09:002019年3月20日|Categories: 手仕事, 漬物・ピクルス, 麹仕事|Tags: 大根, 発酵食品| ポリポリとした大根の歯ごたえと、甘さが美味しいべったら漬け。市販品の多くはべたべたとして甘さが強すぎたり、人工甘味料を使っているものも。甘酒を作る要領で麹床を作り、一から手作りも可能!自分好みの麹漬けにチャレンジしてみて。
有機大根を干して漬ける。沢庵(たくあん)の作り方 Aki2019-07-21T19:16:53+09:002019年2月1日|Categories: 干し野菜・果物, 手仕事, 旬の手しごと 冬, 漬物・ピクルス|Tags: 大根, 発酵食品| 干されてシワシワの見た目、旨味が凝縮されしょっぱくて歯ごたえがある、昔ながらの沢庵(たくあん)。近年、すっかり漬けるものから買うものになってしまいましたね。沢庵の作り方は意外と簡単。是非チャレンジしてみて!
薄皮丸なすの浅漬け Aki2020-08-01T15:10:45+09:002018年9月15日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 夏, 漬物・ピクルス|Tags: 漬物, 発酵食品, 茄子| 山形県置賜(おきたま)地方の伝統野菜、薄皮丸茄子のお漬物は、夏のお茶請けやご飯の友として定番。小さく丸い茄子で一口サイズ。皮が薄くすぐに漬かり、パリッとした食感は浅漬けに最適!
奈良漬けの作り方 Aki2020-02-02T14:10:37+09:002018年8月30日|Categories: 手仕事, 漬物・ピクルス|Tags: 漬物, 発酵食品, 酒粕| ふわりと酒粕の香りと甘さが特徴的な奈良漬は、野菜を塩漬けにした白瓜や胡瓜などの野菜を、酒粕に何度も漬け替えながらつくるお漬物です。時間はかかりますが、意外と簡単に作れます!
乳酸発酵の本格ピクルス「きゅうりのピクルス」 Aki2019-09-01T22:07:14+09:002018年8月20日|Categories: 手仕事, 旬の手しごと 夏, 漬物・ピクルス|Tags: きゅうり, ディル, 手仕事, 発酵食品| ピクルスというと酢漬けのイメージもありますが、本格的なピクルスは塩水に漬けて乳酸発酵でできるもの。もぎりきゅうりを使って、本格ピクルスを作ってみませんか?
かす床(粕漬け)の作り方 Aki2019-07-14T17:10:35+09:002018年7月30日|Categories: 手仕事, 漬物・ピクルス|Tags: 発酵食品, 酒粕| 酒粕は日本酒などのもろみを圧搾した後に残る、絞りかす。ビタミンやミネラルも豊富な酒粕で、自家製粕漬けづくりにチャレンジしてみませんか?野菜だけでなく、お魚やお肉などを漬けても美味しい!
ぬか床(糠漬け)の作り方 Aki2019-07-14T17:28:55+09:002018年7月25日|Categories: 手仕事, 漬物・ピクルス|Tags: 発酵食品, 米ぬか| 日本の代表的な漬物の一つ「糠漬け(ぬかづけ) 」は、日本人にとって身近な発酵食品です。無農薬の米ぬかを入手して、ぬか床作りからはじめてみませんか?
乳酸発酵の本格「柴漬け」 Aki2019-07-20T12:50:30+09:002018年6月10日|Categories: 手仕事, 漬物・ピクルス|Tags: 発酵食品, 茄子, 赤紫蘇| 老舗の漬物屋さんの味には到底かなわないけれど、枝付きの赤紫蘇が流通する梅仕事シーズン、本格的な柴漬けにチャレンジしてみてはいかがですか?
有機米麹でつくる。三五八漬け床(さごはちつけどこ) Aki2019-08-10T21:18:19+09:002018年5月10日|Categories: 手仕事, 漬物・ピクルス, 麹仕事|Tags: 発酵食品, 麹| 「三五八漬け」は、塩3:麹5:蒸米8の割合で混ぜ合わせて作ることから、この割合にちなんで「三五八(さごはち)」と名づけられたとか。材料はたったの3つ!甘酒を作る要領で作り方も簡単です。