フライドコールラビ
インパクトのある見た目のコールラビ。意外と合うのが、天ぷらやフライなどの揚げ物です。出来立てアツアツのうちに塩をふって、できあがり!あおさをプラスすれば、磯の香りがふわっと広がり、食欲をそそられる大人味に。
Aki2022-01-03T17:03:18+09:002021年10月10日|Categories: 副菜|Tags: コールラビ|
突き出た葉茎が特徴的なコールラビ。座りを良くして十字に隠し包丁を入れ、コトコトと昆布だしで炊いたら“ふろふき大根風”に!是非、柚子味噌を合わせてみてください。西洋野菜ですが、意外と和風のお料理にも合います。
Aki2022-01-03T16:58:16+09:002021年7月1日|Categories: 副菜, 献立|Tags: とうもろこし|
茹でたり蒸したり、シンプルに食べるのも美味しいけれど、スパイシーに味付けしたグリルドコーンはいかが?スナック感覚で楽しめ、おやつやお酒のつまみにぴったりです。お好みでレモンやライムの柑橘を搾ったらメキシカン風に!
Aki2022-01-03T16:55:11+09:002021年5月30日|Categories: 副菜|Tags: ズッキーニ|
イタリアではフリットやファルシなどにして食べられている、ズッキーニの花。いつものポテトコロッケの具材を花びらの中に詰めたら、可愛いチューリップのよう!?テーブルを華やかに演出してくれます。
Aki2025-03-17T17:29:57+09:002021年3月20日|Categories: 副菜|Tags: 【3月】オーガニックレシピ, 玉ねぎ|
出回る時期が限られる旬の「葉玉ねぎ」。葉っぱの部分も長ねぎのように美味しくいただけるのでちょっと得した気分?新玉ねぎ1個を丸ごと使い、ほかの野菜や海鮮などをあわせてチヂミにしてはいかがでしょう?
Aki2025-04-09T20:55:50+09:002021年3月10日|Categories: 副菜|Tags: 【3月】オーガニックレシピ, たけのこ, ひき肉, 豚肉|
春の味覚を代表するたけのこ。定番料理はもちろんですが、色々なアレンジ料理で思う存分味わいつくしたいですね。たけのこは和食のイメージが強い食材ですが、中華はもちろん洋風やエスニック系にも良く合います。