有機栗でつくる栗きんとん。栗の茶巾しぼり
栗きんとんと言えばお正月のおせち料理のものを思い浮かべますが、栗のカタチを思わせる形が印象的な茶巾しぼりも「栗きんとん」と呼ばれ、古くから親しまれている和菓子のひとつです。
Aki2024-12-27T20:59:32+09:002014年1月5日|Categories: おやつ, 捨てないレシピ・フードロス削減, 献立|Tags: 【1月】オーガニックレシピ, 餅|
お正月前に用意したお餅、いただいたお餅などが食べきれずに余ってしまったとき、お雑煮、焼きもち以外の食べ方としておすすめしたいのが、「かきもち」です。
Aki2024-12-07T19:08:54+09:002013年12月1日|Categories: おやつ, 献立|Tags: 【12月】オーガニックレシピ, いちじく, 胡桃|
FIG=いちじく、Log=丸太。フィグログ(FigLog)は、ドライフィグ(いちじく)を中心に、レーズンやプルーンなどのドライフルーツに胡桃、はちみつを加えて丸太状に固めたもの。
Aki2019-08-01T01:11:07+09:002013年11月30日|Categories: おやつ, 献立|Tags: みかん|
皮を剥いて食べるのが一般的ですが、「焼きみかん」という食べ方もあるのをご存じですか?皮のまま、丸ごと焼いてアツアツのうちに食べる。焼くことで中の実も甘みを増し美味しくなるから不思議です。