有機里芋と芋がらの煮物
山形県の庄内に伝わる里芋の一種“からとり”を乾燥させた芋がらと、里芋の組み合わせは“いとこ煮”?こっくりした里芋と鶏肉に、芋がらのシャクシャクとした独特の食感が良く合います。
Aki2025-02-22T14:25:46+09:002024年12月27日|Categories: 副菜, 漬物・ピクルス|Tags: 【12月】オーガニックレシピ, お正月, お酢, 大根, 干し柿, 柿|
大根のポリポリとした食感と、漬け汁でとろりとした干し柿の甘味を感じる「有機大根と干し柿の甘酢漬」。白い大根に干し柿の色のアクセントが美しく、おせち料理の一品としてもおすすめ!
Aki2024-12-27T13:56:46+09:002024年12月25日|Categories: おせち・正月料理, 副菜, 漬物・ピクルス|Tags: 【12月】オーガニックレシピ, おせち, お正月, するめ, 人参|
福島県の郷土料理「いかにんじん」。人参のシャキシャキとした食感と、漬けダレに漬けることで柔らかくぬめりが出たスルメの食感がクセになる味わい。お正月料理の一品としてもおすすめです。
Aki2024-12-20T13:56:47+09:002024年12月7日|Categories: 副菜, 漬物・ピクルス|Tags: 【12月】オーガニックレシピ, 蕪|
日野菜蕪(ひのなかぶ)は、滋賀県の伝統野菜のひとつ。見た目は細長く人参や大根のよう。赤紫色と白のコントラストが美しいですが、お酢などに合わせると発色し、やさしい桜色に染まります。
Aki2024-12-22T18:58:06+09:002024年12月3日|Categories: サラダ, 副菜|Tags: 【12月】オーガニックレシピ, ケール, チーズ, 有機野菜のパワーサラダ, 柿|
“野菜の王様”と言われるほど栄養豊富なケール。一方で、甘柿の代表的な品種「富有柿」は、ビタミンCが豊富に含まれ糖度も高いうえに見た目も美しく、“甘柿の王様”と言われています。