献立

完熟有機バナナのヴィーガンバナナブレッド

2019-08-15T19:05:20+09:002019年8月1日|Categories: パン・ピザ, 献立|Tags: , , , |

熟しすぎてしまったバナナは、バナナブレッドの生地に練り込んでしまいましょう。材料を混ぜて焼くだけの簡単レシピ。卵や乳製品を使わなくても美味しくできちゃいます。VEGANの方はもちろん、甘すぎないので、朝食にもどうぞ。

有機ケールのジェノベーゼ風

2019-08-11T16:30:05+09:002019年7月15日|Categories: 献立, 調味料・ソース・ディップ|Tags: , , |

バジルの代わりにケールを、松の実の代わりに胡桃を使ったペーストは、そのままディップとしてはもちろんのことお肉やお魚とも相性抜群です。パスタに絡めれば、ジェノベーゼ風に!パンに厚めに塗ってトーストしても美味しい!

有機鈴かぼちゃでつくる。サラダカボチャのラペ

2019-08-11T13:20:54+09:002019年7月5日|Categories: サラダ, 献立|Tags: , |

皮も種もまるごと生で食べられるのが特徴の「鈴かぼちゃ」なら、包丁で簡単に千切りすることもできちゃいますから、南瓜のラペにしてみてはいかがでしょう?簡単に作れて、栄養満点の鈴かぼちゃのラペ。鮮やかな黄色と皮のグリーンのコントラストも美しい!

有機鈴かぼちゃのきんぴら

2019-08-11T12:47:13+09:002019年7月1日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , |

普通の南瓜は、加熱しないと食べられませんが、皮も種もまるごと生で食べられるのが特徴の「鈴かぼちゃ」。サラダやピクルスで食べることが推奨されていますが、きんぴらなどにもおすすめですよ!

有機紫玉ねぎのピクルス

2025-02-22T14:30:02+09:002019年6月30日|Categories: 副菜, 献立|Tags: , |

紫玉ねぎ(赤玉ねぎ・レッドオニオン)の特徴的なこの色は、「アントシアニン」と呼ばれるポリフェノールの一種です。この色を最大限生かしたレシピが、ピクルスです。お酢の力で、きれいなピンク色になり、食卓が華やかに!

有機じゃがいものマヨなしポテトサラダ

2019-07-13T16:06:29+09:002019年6月15日|Categories: サラダ, 献立|Tags: , |

ポテトサラダは美味しいけれどやっぱり気になるのが、カロリーやコレステロール。メインのじゃがいもは野菜の中では高カロリー高糖質。マヨなしポテトサラダなら、カロリーも控えめでヘルシー。ベジタリアンの方にも!

Go to Top