ウドのクルミ和え
山ウド、天然もののウドに少し苦手意識のある方は、味噌風味の胡桃たれで和えるのがおすすめ!ほんのり香る味噌と胡桃が、ウド特有の風味を優しい甘さで包みこみます。胡桃の食感も良いアクセントに!
Aki2025-03-17T17:24:09+09:002018年3月20日|Categories: 副菜, 捨てないレシピ・フードロス削減, 献立|Tags: 【3月】オーガニックレシピ, うど, 山菜, 野菜の皮|
春の味覚、独活(うど)の皮。剥いた後に、そのまま捨ててしまうのはもったいない!いつもは捨ててしまいがちな「皮」も、細く刻んで人参と一緒に甘辛く味付けすれば、大人味の「きんぴら」に!
Aki2025-05-04T14:41:05+09:002018年3月15日|Categories: 副菜|Tags: 【3月】オーガニックレシピ, うど, 山菜|
独活(うど)と聞いて、まず一番初めに思い浮かぶ料理は「ウドの酢味噌和え」ではないでしょうか。シンプルな料理だからこそ調味料にはこだわりたいもの。有機の白味噌酢や天然醸造の有機酢を選んで!
Aki2025-05-04T14:37:48+09:002018年3月10日|Categories: 基本, 山菜・きのこの下処理, 旬の手しごと 春|Tags: うど, 山菜, 山菜のアク抜き|
独特の爽やかな香りとシャキッとした歯ごたえが美味しい「ウド」。漢字では「独活」と書きます。旬のウドは「アク」をたくさん含んでいます。しっかり下処理して、春の味覚を楽しみましょう。