お正月のお雑煮・福井県風 / かぶら雑煮 福井県のお雑煮は、蕪と丸餅の味噌仕立て。蕪(カブ)に株(カブ)をかけて、縁起をかついでいるとか!?家庭によって具が丸餅だけで鰹節をかけるところもあるそうです。福井県では米麹味噌が主流のようですが、京都に近い嶺南地方では白味噌だったり、東海地方、岐阜県に隣接する地域では赤だし味噌を使うことも。福井県風のかぶら雑煮、是非お好みのお味噌で作ってみてください。 材料 昆布出汁 1000ml 有機味噌 70g~ 有機かぶ(葉付き)2~3個 有機餅(丸) 4個~ 柚子皮 少々 道具 鍋 作り方1.蕪の葉っぱを落とし、たっぷりの湯に塩少々(分量外)を入れてさっとゆでる。冷水にとって水けを絞り、長さ3cm程度に切る。 2.蕪を洗って皮を剥き、くし形に切る。(蕪の大きさによって6~8等分程度) 3.事前に昆布で出汁をとっておく。蕪を入れて茹でる。 ※途中であくが出たら適宜取り除く。 基本の出汁の取り方「昆布だし」4.蕪に火が通ったら、味噌を溶く。 ※写真は赤だしを使用。白味噌でも◎ 5.お餅をお湯でゆでて柔らかくしておく。 6.具材をバランスよくお椀に入れて盛り付け、汁を注ぐ。最後に刻んだ柚子をのせる。 ※お好みでかつお節をのせる。 Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato Aki2023-12-30T16:18:10+09:002023年12月30日|Categories: おせち・正月料理|Tags: お正月, 蕪, 雑煮| FacebookXTumblrPinterest電子メール