ワイルドライスの茹で方 Aki2019-11-18T21:55:37+09:002019年10月29日|Categories: 基本, 米・雑穀類のきほん|Tags: ワイルドライス, 雑穀の炊き方| ワイルドライス(wild rice)はイネ科マコモ属の植物の実。アメリカ先住民も食していたといい、インディアンライス(Indian rice)とも呼ばれています。硬めに茹でるとプチプチした食感に。お米のように粘りけはないので、サラダやスープなどにおすすめ!
たかきびの茹で方・炊き方 Aki2019-08-11T00:57:42+09:002019年3月25日|Categories: 基本, 米・雑穀類のきほん|Tags: 雑穀の炊き方, 高きび| モチモチと弾力ある食感が魅力のたかきび(高黍)。ご飯と一緒に混ぜて炊くとほんのりピンク色に染まり、食感も楽しめる。そのまま炊くと見た目も食感もひき肉風になることから、植物性のお肉(ひき肉)の代替として色々な料理にアレンジも可能!
餅黍(もちきび)の炊き方 Aki2019-08-11T00:58:03+09:002016年3月30日|Categories: 基本, 米・雑穀類のきほん|Tags: もちきび, 雑穀の炊き方| 「餅黍(もちきび)」はご飯に混ぜるだけでなく、つくことで粘りを出してお餅や団子にしても美味しい。鮮やかな黄色を活かして卵そぼろに見立てたアレンジをしたりとろみづけに活用しても!
アマランサスの茹で方・炊き方 Aki2019-08-11T00:58:27+09:002014年8月1日|Categories: 基本, 米・雑穀類のきほん|Tags: アマランサス, 雑穀の炊き方| アイディア次第で料理の幅も広がるヘルシー食材「アマランサス」。魚卵にみたてたベジタリアン料理としても活用されていますよ。まずは基本の炊き方を覚えておきましょう。
そばの実の茹で方・炊き方 Aki2019-08-11T00:59:22+09:002014年7月1日|Categories: 基本, 米・雑穀類のきほん|Tags: ソバの実, 雑穀の炊き方| 蕎麦の種子の果皮がついたままの状態「玄そば」を脱穀し、殻を取り除いた薄緑色の実は「そばの実」「丸抜きそばの実」「剥きそば」などと呼ばれ、雑穀同様に様々な料理に利用されています。
キヌアの茹で方・炊き方 Aki2019-08-11T00:58:53+09:002014年4月25日|Categories: 基本, 米・雑穀類のきほん|Tags: キヌア, 雑穀の炊き方| 「スーパーフード」の1つとして注目されるキヌア(Quinoa)。小麦や米など、イネ科の穀類の代替食、グルテンフリー食としても活用されています。もっと気軽に、毎日の食卓に取り入れてみませんか?