秋から冬にかけて、寒い日にはアツアツの中華まんを食べたくなる方も多いのではないでしょうか?大手コンビニ各社による「中華まん」商品開発も盛んなようですが、添加物は一切使用せずに、皮から具材までいちから手作りした自家製中華まんは、また格別の美味しさですよ!お子様と一緒に作るのも楽しく、また、具材や味付けなども自分好みにアレンジできるのがいいですね。 シンプルで美味しい家庭の味の肉まん。できたてあつあつで召し上がれ!

材料

【皮】

  • 有機小麦粉 150g
  • 有機強力粉    50g
  • 水                 110ml
  • 甜菜糖      大さじ2
  • 油     大さじ1
  • 自然塩  ひとつまみ
  • 天然酵母(ドライ) 小さじ2

【具】

  • 豚肉   250g
  • 長ねぎ  1/2本
  • 竹のこ(水煮)30g
  • 干ししいたけ 2枚
  • 有機醤油  大さじ2
  • 酒    大さじ2
  • 胡麻油  大さじ1
  • 椎茸戻し汁 大さじ1
  • 甜菜糖  大さじ1/2
  • 自然塩 ひとつまみ

道具

  • ボウル
  • 麵棒
  • 蒸し器
  • 蒸し器用布
  • 経木またはオーブンシート

作り方

1.ボウルに小麦粉、強力粉、ドライイースト、甜菜糖(砂糖)、塩ひとつまみを入れてよく混ぜ、ぬるま湯110mlを加えて混ぜる。全体になじんだら油を加え、手で折りたたむようにしてこねてまとめる。

2.台に打ち粉(分量外)をして生地をのせ、しっかりこねる。全体につやが出て表面がなめらかになったらこね終わり。ボウルに戻して、固く絞った濡れふきんをかけ、なるべく暖かい所に置いて発酵させる。(1時間~)

3.生地がふくらんだら表面に人差し指を指してみて、穴が小さくならないようなら発酵終わり。発酵した生地をかるく押してガス抜きをしたら生地を取り出す。

4.打ち粉をした台に生地をのせ、8等分に切る。切り分けた生地を軽くまるめ、固くしぼったぬれ布巾をかけて5分~10分程度休ませる。

5.生地を手で平たくのばし、麺棒を使ってのばす。

6.生地の1時発酵の間にあんを準備する。肉のほか、長ネギ、竹の子、あらかじめ水でもどしておいた干ししいたけをみじん切りにする。生姜はすりおろしておく。椎茸の戻し汁、調味料を入れて混ぜ軽く粘りが出るように手で混ぜ、味をなじませておく。

7.6のあんを8等分に分け、伸ばした生地にのせて包む。

8.生地を伸ばしながらひだをつくってしっかりと包む。最後に先の部分をつまんでひとひねりして閉じる。経木やオーブンペーパーを切ったものにのせ、30分程度置いて二次発酵させる。

9.蒸し器にお湯を沸騰させ、強火で15分程度蒸す。

※ふたはなるべく途中で開けないようにすること。
※生地がふくらむので、十分なスペースをとって蒸すこと。
※必ずふきんを蓋につけて、水滴が落ちないようにすること。

豚肉はひき肉を使ってもよいですが、固まり肉を包丁で細かく切ると食べ応えがある肉まんになります。野菜は好みのものを使ってアレンジしても◎

Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato