日本のカレーのお供といえば、福神漬(ふくじんづけ)。着色料で真っ赤に色付けされた不自然な福神漬もいまだに健在とはいえ、健康志向が高まる中、最近では「茶色い福神漬」がポピュラーになってきているようです。そんな茶色い福神漬も、原材料を見ると、化学調味料、酸味料、合成甘味料などがたっぷりのものが多いのは残念ですね。茶色いから自然派というわけではないので注意しましょう。
オーガニックスーパーなどでは、無添加、国産、天然調味料で作られた福神漬を購入することも可能ですが、簡単に手作りすることもできますよ!旬の野菜を選び、砂糖やお酢の分量などを調整して自分の好みの味に仕上げ、無添加の福神漬を作ってみませんか?カレーの付け合せとしてはもちろん、ご飯のお供や箸休め、お酒のおつまみなどにもおすすめです。
福神漬けには一般的に7種の野菜が使用され、その中には「ナタ豆」が含まれます。なかなか一般では入手しにくい野菜なので、モロッコいんげんなどで代用。また、紫蘇の実はフレッシュなものが入手できない場合は塩漬けを使用してください。
材料
- 有機きゅうり 1本
- 有機なす 1本
- 有機大根 5cmカット分程度(干し大根でもOK)
- 有機蓮根 あれば小ぶりのもの1節(適量)
- モロッコいんげん(あればナタ豆) 5本
- みょうが 2本
- 有機生姜 1片
- しその実(旬でない時期は塩漬け) 大さじ2
- 塩(塩もみ用) 適量
- 有機酢(蓮根下ごしらえ用) 少々
- 有機醤油 150ml
- 天然醸造酢 75ml
- みりん 大さじ1.5
- 砂糖(甜菜糖などお好みで) 大さじ1
- 鷹の爪 1~2本
道具
- 鍋
- 保存容器(ボウルなどでも可)
作り方
Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato