お正月のお雑煮・香川県風 / あんこ餅 日本全国、家庭によっても違うお雑煮。なかでも香川県のお雑煮は特徴的で、いりこ出汁をベースとした白味噌仕立ての汁に、あんこ入りの丸餅という、甘いものとしょっぱいものの組み合わせ!意外なようですが、食べてみると絶妙なハーモニーです。添えた青のりの磯の香りと風味が、さらに美味しさを引き立ててくれますよ。 材料 煮干し出汁 800ml 有機大根 1/3本 有機金時人参 1/2本 有機白味噌 150g~ あん餅 適量 青のり(すじ) 適量 道具 鍋 作り方1.煮干しでだしをとっておく。 基本の出汁の取り方「煮干しだし・いりこだし」2.大根と人参は皮を剥き輪切りにする。だし汁に入れ、柔らかくなるまで煮る。 3.白味噌を溶く。 ※好みで量を調整してください。 4.味噌汁が出来たら、あんもちを入れて軽く温める。 ※餅が溶けやすいので、つきたてで柔らかい場合はそのままでもOK 5.お椀にあんもち、大根と人参を2~3枚ずつ入れて盛り付ける。 6.汁を注ぎ、青のりをのせる。 Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato Aki2020-01-26T20:20:09+09:002019年12月25日|Categories: おせち・正月料理, 特集|Tags: お正月, 雑煮, 餅| FacebookXTumblrPinterest電子メール