カラフルな色のスイスチャードをオムレツに!いつものように半分に折り曲げたり、ひっくり返したりするとせっかくの色が楽しめないので、フライパンいっぱいに卵液を流してオープンオムレツにするのがおすすめ。カラフルな具と卵の鮮やかな色で食卓も華やかになります。

材料

  • 有機卵 6個
  • 有機スイスチャード 1束(10枚)
  • 有機たまねぎ  1/2個
  • 有機マッシュルーム 3個
  • パンチェッタ 50g
  • 有機にんにく 1片
  • 有機黒胡椒 適量
  • 有機EXVオリーブオイル 適量

道具

  • フライパン

作り方

1.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ひとつまみの塩(分量外)を入れ、スイスチャードを入れてさっと茹でる。ざるにあげ冷水にとる。

2.スイスチャードは水気をしぼってから1.5~2cm程度に切っておく。玉ねぎは粗みじんに、マッシュルームは薄切りにする。にんにくは細かくみじん切りにしておく。パンチェッタは1cm幅程度の薄切りにしておく。

3.フライパンに適量のオリーブオイル、細かく刻んだにんにくを入れて熱し、香りが立ってきたら細かく切ったパンチェッタを入れて炒める。十分油が出てきたら、玉ねぎとマッシュルームを入れて炒め、フライパンから別の器に取り出しておく。

4.ボウルに卵を割り入れ、溶いておく。軽くコショウを入れて混ぜる。
※パンチェッタに塩分があるので塩を入れてません。

5.炒めておいた3とスイスチャードを、溶いた卵と混ぜる。

6.新たにフライパンを熱して油をひき、5の卵液を流し入れる。適宜混ぜながら、半熟状になるまで火を通す。

7.蓋をして全体に火が通るまで蒸し焼きにする。
※スイスチャードの彩を楽しみたいので、ひっくり返しません。

Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato