一年中入手可能な胡瓜ですが、本来の旬は夏!水分が多く体を冷やす作用がある胡瓜は、暑い夏に食べることは理にかなっているのです。また、ピリッと辛いキムチは食欲を増進。どちらも夏にぴったりの食べ物ですね。夏に食べたい、胡瓜のキムチ(オイキムチ)は、簡単に作れて長時間の漬け込みも必要ないため、気軽に作ることができます。一般的には「アミの塩辛」など魚介類を入れたりしますが、旨味は昆布出汁で補ってヴィーガン仕様に。食欲の落ちる夏場でもお箸が進む一品です。

材料

  • 有機きゅうり 5本
  • にら 1/2束
  • 有機玉ねぎ 1/2個
  • 有機人参 50g
  • りんごジュース(ストレート100%) 100ml
  • 有機にんにく 1片
  • 有機生姜 大さじ1
  • 自然塩  大さじ1.5
  • 唐辛子(粗挽) 大さじ2
  • 唐辛子粉末 大さじ2
  • 米粉  大さじ1
  • 昆布出汁 100ml

道具

  • 保存容器(漬物樽など)
  • ボウル
  • 小鍋

作り方

1.胡瓜は事前にきれいに洗っておく。両端を落とし、5~6等分に切る。

2.下1cm弱くらいを残し十字に切込みを入れる。

3.ボウルに入れた胡瓜に塩を振り、まんべんなく混ぜる。そのまま30分~1時間程度漬けておく。

4.胡瓜から出てきた水分は捨てる。さっと水で洗い、ざるにあげた後しっかり水気をきっておく。

5.にらは2cm程度にざく切りし、人参は千切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、にんにく、生姜はすりおろす。

6.小鍋に米粉と昆布出汁を入れまんべんなくかき混ぜながら加熱し、糊状にする。リンゴジュース、生姜、にんにく、唐辛子を加えてペースト状にする。にら、人参、玉ねぎを加えてまんべんなく混ぜる。

7.ヤンニョムを胡瓜の切込みの中にも詰めながら、外側にもまんべんなくつける。

8.容器に隙間の内容に詰め、冷蔵庫で保存する。

9.そのまま1日~2日浸けて出来上がり!お好みで炒り胡麻をプラスしても◎

Styling / Photo / Recipe / Text : Aki Sato