春が旬の山菜、ゼンマイ。わらび(蕨)やこごみと見た目は少し似ていますが別の植物です。採れたてのぜんまいが、生のまま流通することはあまりなく、水煮にしているものや乾燥ぜんまいとして販売され、年間を通じてその味を楽しむことができます。旬の時期に採取したぜんまいは、茹でてアク抜きしたものを乾燥させ、冬の野菜が少ない時期に食するなど、古くから保存食として活用されてきました。ゼンマイはとてもアクが強いため、ただ水で戻すだけでは食べられません。しっかり下処理をしてふっくらと戻し、是非美味しく味わってください。