ナチュラルなのに添加物?ナチュラルチーズとプロセスチーズ
「プロセスチーズ」と「ナチュラルチーズ」は何が違うのでしょう?「ナチュラルチーズ」はナチュラル=自然なのかというと、実は必ずしもそうだとは限らない???
レッドカレーペーストの国際交流
「グリーンカレーとレッドカレーってどう違うんですか?」と、質問されるたびに、どこから話せばいいのか戸惑う。「グリーンは緑の唐辛子を、レッドは赤い唐辛子が使われているから色の違いがあるんです」と答えたりするが、こんな答えをしているとわかったらタイ人に怒られる。
アジアはモチモチが好き
南国暮らしでもお正月にはおせちとお雑煮を食べてる。しかし気候というというものは味覚を変えるようだ。私の作るおせちも随分変わった。
白蒟蒻、黒蒟蒻、生芋蒟蒻。こんにゃくの色の違いとツブツブの正体
蒟蒻には、白こんにゃくと黒こんにゃくとがありますが、この黒いツブツブの正体は、ひじきなどの海藻です。では、何故わざわざ海藻を入れるのでしょうか?
オーガニック認証タイ米
東部イーサン地方で栽培されているタイの香り米。1000件の有機農家が参加する大規模な組織でオーガニック認証もすでに取得している。このところバンコクではオーガニックは大流行、スーパーでも手に入るようになった。
お米の精米、分づき米って何?
玄米や白米のことは知っていても、意外と「分づき米」という言葉は知られていないかも?白米よりも栄養価があり玄米より簡単に炊けるので、まずは7分づき米くらいからスタートしてみてはいかがでしょうか?
タイの甘酒、君の名はカオマーク
「AMAZAKEみたいなものってタイにないの?」食べ物にはめっぽうこだわるタイ人達に聞いてみた。砂糖なしのお菓子を作る私にとって甘酒は悲願、当時バンコクの日本人スーパーには見当たらなかった。
秋鮭(アキアジ)、時鮭(トキシラズ)、鮭の旬と種類
鮭は一年中入手可能な魚ですが、本来の鮭の旬は秋。鮭は川で生まれ、その後海へと下り成長します。そして産卵時には再び生まれた川を上って一生を終えるのです。
寒い国にお嫁に行ったココナッツオイル
ココナッツオイルの料理はいろいろあるが、寒い季節を持つ、日本がうらやましくてならない使い方。常夏のタイでは冷蔵庫や冷凍庫がなくてはできないのだもの!
「天然」でも加工魚に食品添加物
魚を買うときに、「天然」か「養殖」の表示を見て選ぶ人は多いと思います。魚の安全性への懸念から、「天然魚」を積極的に選びたいと考える消費者が増えています。
潮干狩りは小舟に乗って沖合で
バンコクからそう遠くないドーン・ホイロートという海岸で「日帰り潮干狩り」。あさりは大きなものだけを拾って小さい貝は砂に戻して・・・。採ったあさりはスープにして!