新生姜の梅酢漬け。紅生姜の作り方・梅仕事・副産物
紅生姜に着色料などそもそも必要ないのです。なぜなら、自家製梅干しの副産物である「もみ紫蘇」や、しそ梅酢に新生姜を漬け込めば、それだけできれいな色に染まるから!
Aki2019-08-10T18:31:58+09:002015年3月20日|Categories: 献立, 調味料・ソース・ディップ|Tags: ひよこ豆, フムス|
中東諸国で広く親しまれているポピュラーな豆料理、フムス(Hummus)。野菜やトルティーヤなどのチップスと一緒に、また、バゲットやピタパンにつけて食べても美味しい!
Aki2019-08-10T18:32:33+09:002015年2月20日|Categories: 季節のジャム, 手仕事|Tags: 甘夏|
爽やかな甘みと酸味が美味しいマーマレード。農薬やワックス、防カビ剤などが気になる方も多いのではないでしょうか?国産の柑橘類を使って、手づくりしてみませんか?
Aki2025-01-26T17:47:50+09:002015年2月10日|Categories: シロップ漬け・シロップ, 手仕事|Tags: 【2月】オーガニックレシピ, 蜂蜜, 金柑|
きんかんとはちみつは、寒さが最も厳しい季節にぴったりの組み合わせですよね。露地物の完熟金柑は1月から出まわるので、蜂蜜やお砂糖などで煮て甘露煮にしたり、蜂蜜漬けにして保存しましょう。